文学部卒業生へのアンケートでは、回答者の約9割が文学部での学びが就職活動や社会(仕事)で活かされたと回答しています。
このサイトでは、明治大学文学部卒業生に焦点を当て、文学部での学びが就職活動や社会に出てどのように活かされているか、その具体例や経験談をご紹介します!
-
史学専攻から歴史教育の道へ広告・出版・マスコミその他2019年度史学地理学科 西洋史学専攻坂田 汐里さん
-
文学部で学んだ知識・思考法が広報PR活動に活きる!広告・出版・マスコミ企画2018年度史学地理学科 日本史学専攻絹巻 玲奈さん
-
当事者意識や学ぶ意欲は重要な社会人スキル広告・出版・マスコミマーケティング2021年度心理社会学科 現代社会学専攻中野 ちひろさん
-
文学部での学びを活かして金融企画2021年度文学科 ドイツ文学専攻戸村 美結さん
-
文学部での学びが社会で活かされるメーカー営業2021年度史学地理学科 西洋史学専攻田名部 共弘さん
-
「文章力×英語力」で環境活動を推進メーカー一般事務・管理2021年度史学地理学科 西洋史学専攻船見 櫻さん
-
「個」を磨き、実践力を高める文学部での学び教育教員2017年度史学地理学科 日本史学専攻佐藤 正紀さん
-
読書体力と日々の積み重ねサービス・インフラ2019年度文学科 日本文学専攻小池 将史さん