TOP 文学部卒業生 有泉 柊哉

"やりたい"を叶えるなら文学部!

2018年度 史学地理学科 地理学専攻
有泉 柊哉さん
就職先
株式会社オリエンタルランド
フード開発調達部 アグリ運営グループ 北杜農園
PROFILE

出身…山梨県
大学時代のサークル…早稲田大学ディズニー研究会
大学時代のゼミ…大城ゼミ
趣味…テニス・サッカー・旅行・ドライブ
学生時代の思い出…浦安市での成人式・海外ボランティア・8種類のアルバイト

文学部生に4つの質問

入社してから、現在までの仕事について教えてください。

2018年4月 入社・人事本部人事部配属(=入社研修)
2018年6月 運営本部運営管理分配属(=部門別研修)
2018年7月 運営本部セキュリティ部セキュリティグループTDLセキュリティユニット配属(=本配属)
     →ディズニーランドで起こる事故・事件に関する時間帯責任者業務
2020年6月 フード本部フード開発調達部アグリ運営グループ北杜農園ユニット配属(=社内公募で異動)
     →山梨県北杜市にある自社農園の栽培管理者業務及び農園長補佐業務

どんな時に仕事のやりがいを感じていますか?

誰かの"やりたい"に繋がっていると実感した時にやりがいを感じていました。
私は「誰もが"やりたい"をできる社会へ」という人生のテーマを決めて就職活動をしていました。
そこで「夢」(≒"やりたい")を企業理念に掲げるオリエンタルランドに入社し、自分の人生のテーマと企業理念を同時に追い求める形で業務にあたっていました。
そのような背景があったので、パークに訪れるゲストはもちろん、一緒に働くキャストの夢や"やりたい"という思いを、一緒に形にしていく時はとても楽しく、やりがいを強く感じていました。

文学部での学びが社会(仕事)でどのように活かされましたか?

文学部には色々な専攻があり、色々な授業を受けられるので、そこで知見を広げられたことがその後の仕事に活きていると感じています。
確かに、経営学や法律学等を専門にやっている学部と比べると学んだことがそのまま仕事に活きる機会は少ないです。
ただ、文学部で演劇の授業等を履修していたからこそ、社内のエンタメ系の部署の人と話が盛り上がって円滑なコミュニケーションが取れるなど、幅広い学習領域というのは仕事のどこかで活きていると感じることが多々あります。

文学部での学びが就職活動でどのように活かされましたか?

グループディスカッション等の際、ゼミのディスカッションで学んできたことが活かされたと感じています。
私は、グループディスカッションを得意としていました。なぜなら、各個人の発言を促し、取りまとめ、議論を前進させるスキルがあったためです。
このスキルをどこで身につけたか振り返った時に、ゼミでのメンバー間での意見交換の繰り返しが影響しているという自己分析をしました。
普段からゼミ等で日常的にやっていることは、付け焼刃的な就活準備よりもしっかり身体に染み付いていて再現性が高いように感じます。

文学部生のメッセージ

文学部は自分が"やりたい"と思えばジェネラリストとスペシャリストのどちらにでもなれます。
法律系学部卒の同期は会社でも法律に関する業務をしていますが、文学部卒だと会社の一般的な業務分担においてプロフェッショナルとなる領域はないため、総合職(=ジェネラリスト)として、これから自分が本当に"やりたい"と思える仕事に挑戦させてもらいやすいです。
反対に自分の専攻関連の仕事に就く場合、専門職(=スペシャリスト)の就活で優位性があります。
自分の可能性を信じて人生の"やりたい"に向かって頑張ってください!

会社情報

就職先
株式会社オリエンタルランド
業種
サービス・インフラ